授業に追いつけない
公開日: |更新日:
こちらでは学校での授業スピードについていけずストレスを感じ、日々の学校生活に苦痛を感じている学生には自分にあったペースで勉強できる通信制高校があることなどについて解説します。
授業が難しすぎる
授業が難しくて勉強についていけない理由は生徒によって異なります。発達水準が低く理解力が低い、応用力が弱い、抽象的な内容が理解できないなどの知的発達障害、文字の認識力が弱い学習障害などが理由としてあげられます。
また基礎学力不足や家庭学習の不足も授業についていけない理由にあげられます。そのため同じ教室にいる生徒の中で理解度が異なるのは当然で、どういう対策をすれば勉強についていけるようになるのかは生徒によって異なります。
毎回テストの点数が悪い
いつもテスト前には勉強をしているのに毎回良い点数をとれないという生徒もいます。この原因はまず勉強方法に問題があります。勉強時間が多いだけで身についていない、勉強したという事実だけで満足してしまうという人が多いです。
2つめの原因は基礎力の不足です。英語、数学、国語などの教科はこれまで勉強してきた積み重ねが大切で十分な基礎力がなければ応用問題を解くことができません。基礎力がない場合には前の学年でわからなかったところを見つけて復習する必要があります。
親や先生に叱られる
成績表やテストの点数が悪いと叱る先生や親御さんがいますが、これが原因でますます点数が悪くなってしまうこともあるので注意が必要です。
成績表やテストは学習状況を把握するためにありますが、悪い点をとって叱られると親のために勉強していると感じるようになってしまいます。そうすると叱られないようにしようということだけを考えるようになって自分のために努力する気持ちが失せてしまいます。
悪い点であっても「沢山試験勉強をして努力したね」など、何か褒めるところを見つけて褒めてあげましょう。そうすることで次は頑張ろうという気持ちが生まれてきます。
自分にあったペースで勉強したい
色々努力してみたけれど、どうしても授業についていけない、勉強がますますわからなくなったということもあります。そうなったからといって「もうダメだ!」とあきらめることはありません。
授業についていけなくて勉強がわからなくなってしまったのであれば、自分にあったペースで勉強すれば良いのです。通信制高校はマイペース・マイスタイルで学ぶことのできる学校です。
登校は年に数回のスクーリングの時だけで良く、時間や場所に縛られず自分の好きな時間に好きな場所で勉強することができます。朝のほうが勉強がはかどるのであれば早朝から勉強をして午後は好きなことに使うことも自由、全日制高校ではとてもできないような学習スタイルで効率的に勉強することができます。
ただマイペースで勉強できるということは自分で時間管理をしなければならないということなので、強い意思が必要で挫折してしまう生徒も少なくありません。そういう生徒のために学習面だけでなく生活面や精神面のサポートをしてくれる学校もあります。