熊本のおすすめ通信制高校
【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
2019年
おすすめの通信制高校3選
1. 第一学院高等学校
不登校だった生徒への手厚いサポート、学校の馴染みやすさなら

引用元(第一学院高等学校):https://www.daiichigakuin.ed.jp/
2. クラーク記念国際高等学校
通信で難関大学を目指すなら

引用元(クラーク記念国際高等学校):https://www.clark.ed.jp/
3. N高等学校
ITに強い授業内容

引用元(N高等学校):https://nnn.ed.jp/
熊本エリアには実にさまざまな特徴のある通信制高校があります。カリキュラムやスクーリングなど、各校実にバラエティー豊かです。また、進学だけではなく興味を持ったことも学べる学校もあるようです。
こちらのページでは、希望しているようなイメージに添った通信制高校を見つけるための手助けとなるように、学校の詳細や雰囲気、学費、口コミなどをできるだけ詳しくご紹介していきます。 通信制高校への入学を考えている方はチェックしてみてくださいね。あなたにぴったりの通信制高校が見つかりますように!
熊本にキャンパスがある通信制高校一覧
熊本県立湧心館高校
熊本県立湧心館高校のおすすめポイント
生徒会交流会、調理実習等の校内イベントが多数。また、「いじめ防止基本方針」を打ち出しており、いじめの対策には力を入れている。
熊本県立湧心館高校の基本情報
公式サイトURL | https://sh.higo.ed.jp/yusinkan/ |
---|---|
お問い合わせ | 096-372-5372 |
熊本県立湧心館高校の熊本キャンパス情報
熊本キャンパス | 〒862-0941 熊本県熊本市中央区1 熊本県熊本市中央区出水4丁目1−2 |
---|
熊本県立湧心館高校の熊本キャンパス位置
一ツ葉高校
一ツ葉高校のおすすめポイント
卒業後の進学だけではなく、対人関係のコツを学べるコースや語学学校と提携した本格的な英語教育を受けることができる。さらに、就職に役立つ資格取得のサポートも手厚い。
一ツ葉高校の基本情報
公式サイトURL | https://www.hitotsuba.ed.jp/ |
---|---|
お問い合わせ | 096-212-5250 |
一ツ葉高校の熊本キャンパス情報
熊本キャンパス | 〒860-0844熊本市中央区水道町5-21 コスギ不動産水道町ビル6F |
---|
一ツ葉高校の熊本キャンパス情報位置
勇志国際高校
勇志国際高校のおすすめポイント
通信制高校であるものの、通学して勉強することもできるように、か所の学習センターを設置している。(通学費用は無料)また、毎月11日を「絆の日」として先生だけではなく、地域の方々とのふれあいの機会を提供。
勇志国際高校の基本情報
公式サイトURL | https://www.yushi-kokusai.jp/ |
---|---|
お問い合わせ | 096-277-5931 |
勇志国際高校の熊本キャンパス情報
熊本キャンパス | 〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺2丁目1-24 熊本九品寺ビル1F |
---|
勇志国際高校の熊本キャンパス情報位置
くまもと清陵高校
くまもと清陵高校のおすすめポイント
通信制高校(南阿蘇村)で高校卒業の勉強を行い、学習センター(熊本市)では日常の学習指導と2つの体制を敷いている。さらに、学習サポートの他に進路相談や、臨床心理士によるカウンセリングなども行っている。
くまもと清陵高校の基本情報
公式サイトURL | http://www.k-seiryo.jp/ |
---|---|
お問い合わせ | 096-213-7811 |
くまもと清陵高校の熊本キャンパス情報
熊本キャンパス | 〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字 河陰字小野5-300 |
---|
くまもと清陵高校の熊本キャンパス位置
クラーク記念国際高校
クラーク記念国際高校のおすすめポイント
東大・京大といった国公立・難関私大への合格を多数輩出。また、独自のオーストラリア・ハワイ留学プログラムを実施しており、英語力が身につくとの評判もある。
クラーク記念国際高校の基本情報
公式サイトURL | https://www.clark.ed.jp/kyushu/kumamoto/ |
---|---|
お問い合わせ | 096-327-8323 |
クラーク記念国際高校の熊本キャンパス情報
熊本キャンパス | 〒862-0972 熊本市中央区新大江1丁目27番2号 |
---|
クラーク記念国際高校の熊本キャンパス位置
オープンキャンパス情報
熊本県立湧心館高校のオープンキャンパス情報
オープンキャンパスの予定は未定です。
熊本県立湧心館高校のオープンキャンパスのポイントは?
- 豊富な学校行事
通信制というイメージを覆すような行事の豊富さが特徴。マイペースを崩さず楽しい学校生活が送れます。 - 個別の質疑応答あり
保護者や生徒など、一人ひとりに対して個別の質疑応答を行える時間が設けられています。
熊本県立湧心館高校のオープンキャンパス基本情報
保護者の同伴:任意
服装:記載なし
事前申し込み:必要
一ツ葉高校のオープンキャンパス情報
個別相談会と学校説明会が以下の日程で随時行われています。
- 福岡キャンパス
1月6日(水) 10:30、13:30、15:30、17:00
1月7日(木) 10:30、13:30、15:30、17:00、19:00(予約制)
1月13日(水) 10:30、13:30、15:30、17:00
1月14日(木) 10:30、13:30、15:30、17:00、19:00(予約制)
1月18日(月) 10:30、13:30、15:30、17:00
1月20日(水) 10:30、13:30、15:30、17:00
1月21日(木) 10:30、13:30、15:30、17:00、19:00(予約制)
1月25日(月) 10:30、13:30、15:30、17:00
1月27日(水) 10:30、13:30、15:30、17:00
1月28日(木) 10:30、13:30、15:30、17:00、19:00(予約制)
備考:要予約
小倉キャンパス
1月5日(火) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
1月6日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
1月7日(木) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月8日(金) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
1月12日(火) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
1月13日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月14日(木) 13:00、15:00、16:00、17:00
1月15日(金) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月16日(土) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
1月18日(月) 9:30、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月19日(火) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
1月20日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
1月21日(木) 13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月22日(金) 11:00、13:00
1月25日(月) 9:30、15:00、16:00、17:00
1月26日(火) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月27日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
1月28日(木) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
1月29日(金) 17:00、19:00(予約制)
1月30日(土) 9:30、11:00、13:30(オープンスクール)、16:00、17:00
2月1日(月) 17:00、19:00(予約制)
2月2日(火) 17:00、19:00(予約制)
2月3日(水) 17:00、19:00(予約制)
2月4日(木) 17:00、19:00(予約制)
2月5日(金) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
2月8日(月) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
2月9日(火) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
2月10日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
2月12日(金) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
2月13日(土) 13:00(オープンスクール)、16:00、17:00
2月15日(月) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
2月16日(火) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
2月17日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
2月18日(木) 13:00、15:00、16:00、17:00
2月19日(金) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
2月22日(月) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00
2月24日(水) 9:30、11:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
2月25日(木) 13:00、15:00、16:00、17:00、19:00(予約制)
2月26日(金) 9:30、11:00、13:00、15:00、16:00、17:00
熊本キャンパス
1月5日(火) 10:00、13:30、16:00
1月7日(木) 10:00、13:30、16:00、19:00(予約制)
1月8日(金) 10:30、14:30、17:00
1月12日(火) 10:30、14:00、16:00
1月14日(木) 10:30、13:30、16:00
1月16日(土) 10:30(予約制)、13:30(予約制)、15:00(予約制)
1月19日(火) 10:30、13:30、16:00
1月22日(金) 10:30、13:30、16:00、19:00(予約制)
1月23日(土) 10:30(予約制)、13:30(予約制)、15:00(予約制)、19:00(予約制)
1月27日(水) 10:30、14:00、16:00
1月30日(土) 10:00(予約制)(オープンスクール)
代々木キャンパス
1月5日(火) 13:00、15:00、16:30
1月6日(水) 9:30、15:30、17:00
1月7日(木) 9:30、15:30、17:00
1月8日(金) 9:30、15:30、17:00
1月12日(火) 9:30、15:30、17:00、19:00(予約制)
1月13日(水) 9:30、15:30、17:00
1月14日(木) 9:30、15:30、17:00
1月15日(金) 9:30、15:30、17:00
1月18日(月) 9:30、15:30、17:00
1月19日(火) 9:30、15:30、17:00、19:00(予約制)
1月20日(水) 9:30、15:30、17:00
1月21日(木) 9:30、15:30、17:00
1月22日(金) 9:30、17:00
1月25日(月) 9:30、15:30、17:00
1月26日(火) 9:30、15:30、17:00
1月27日(水) 9:30、15:30、17:00
1月28日(木) 9:30、15:30、17:00
1月30日(土) 10:00、13:00(オープンスクール)、16:00
備考:要予約
立川キャンパス
1月4日(月) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月5日(火) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月6日(水) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月7日(木) 9:30、11:00、13:00
1月8日(金) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月12日(火) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月13日(水) 9:30、11:00、13:00、16:00
1月14日(木) 9:30、11:00
1月15日(金) 9:30、11:00、13:00
1月18日(月) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月19日(火) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月20日(水) 9:30、11:00、13:00、17:00
1月21日(木) 9:30、11:00、13:00
1月22日(金) 9:30、11:00、13:00
1月25日(月) 9:30、11:00、14:00(オープンスクール)、16:30
1月26日(火) 9:30、11:00、13:00、16:30
1月27日(水) 9:30、11:00、13:00
1月28日(木) 9:30、11:00、13:00、17:00
1月30日(土) 9:30、11:00、14:00(オープンスクール)、17:00
2月5日(金) 9:30、11:00、13:00、16:30
2月8日(月) 9:30、11:00、16:00、17:00
2月9日(火) 9:30、11:00、13:00、16:30
2月10日(水) 9:30、11:00、13:00
2月12日(金) 9:30、11:00、17:00
2月13日(土) 9:30、11:00、14:00(オープンスクール)、16:30
2月15日(月) 9:30、13:00
2月16日(火) 9:30、11:00、13:00
2月17日(水) 9:30、13:00、17:00
2月17日(水) 9:30、11:00、13:00
2月18日(木) 9:30、13:00、16:00
2月19日(金) 9:30、11:00、13:00
2月20日(土) 9:30(予約制)、14:00(予約制)、16:30(予約制)
2月22日(月) 9:30、11:00、13:00、17:00
2月24日(水) 9:30、11:00、16:00
2月25日(木) 9:30、11:00、16:00
2月26日(金) 9:30
備考:要予約
千葉キャンパス
1月5日(火) 11:00、13:30、16:00、19:00(予約制)
1月6日(水) 11:00、13:30、16:00
1月7日(木) 11:00、13:30、16:00
1月8日(金) 11:00、13:30、16:00
1月11日(月) 11:00、13:00、16:00
1月12日(火) 11:00、13:30、16:00、19:00(予約制)
1月13日(水) 11:00、13:30、16:00
1月14日(木) 11:00、13:30、16:00
1月18日(月) 11:00、13:30、16:00
1月19日(火) 11:00、13:30、16:00、19:00(予約制)
1月25日(月) 11:00、13:30、16:00
1月26日(火) 11:00、13:30、16:00、19:00(予約制)
1月27日(水) 11:00、13:30、16:00
1月28日(木) 11:00、13:30、16:00
一ツ葉高校のオープンキャンパスのポイントは?
- 自由な形態で参加可能
友達同士や一人での参加、保護者との参加など…自由な形態で気軽に参加できるオープンキャンパスです。 - 夜間個別相談会
日中に時間が取れない人には、夜間の個別相談会も行われています。夜間の個別相談会は完全予約制で行われています。
一ツ葉高校のオープンキャンパス基本情報
保護者の同伴:任意
服装:記載なし
事前申し込み:必要
勇志国際高校のオープンキャンパス情報
オープンキャンパスは予約制・人数限定制(10組まで)で行われています。
- 熊本学習センター
2020年12月19日 13:00~15:00
勇志国際高校のオープンキャンパスのポイントは?
- 実際の授業を2限受講
実際に学校で行われている授業内容を、そのまま2限分受講することが可能です。実際の授業の雰囲気が体験できるでしょう。 - 個別相談も対応
10組までの限定を設けることにより、内容の濃い個別相談が行われています。本格的に進路について相談することが可能です。
勇志国際高校のオープンキャンパス基本情報
保護者の同伴:記載なし
服装:記載なし
事前申し込み:必要
くまもと清陵高校のオープンキャンパス情報
「たいけん会」という呼び方のオープンスクールが行われています。
- 「南阿蘇の農場で『農育』たいけん!」2020年9月26日(土)10:30~12:00
「学習センターで特別活動たいけん!」2020年11月21日(土)14:00~15:00
「学習センターでクリスマスリース作り!」2020年12月19日(土)14:00~15:00
くまもと清陵高校のオープンキャンパスのポイントは?
- 楽しさ重視の体験授業
一般的な勉学に励むような体験授業ではなく、通信制高校ならではの体験授業が行われています。学校の雰囲気を知りながら楽しいイベントに参加したい生徒におすすめです。 - 個別相談会も開催
希望に応じて、随時個別相談も行われています。前日までに予約すれば、進路相談や通信制のシステムについて、生徒が今抱えているトラブルなど、何でも気軽に相談できます。
くまもと清陵高校のオープンキャンパス基本情報
保護者の同伴:記載なし
服装:体験授業内容による
事前申し込み:必要
クラーク記念国際高校のオープンキャンパス情報
事前に予約をすることで、以下の日程でオープンキャンパスに参加できます。
- 熊本キャンパス
2020年10月11日、10月25日、11月7日 10:00〜12:00
備考:要予約、※学校説明会に参加された方対象
学校説明会
2021年1月16日、2月6日 13:30〜15:30
備考:中学生対象
クラーク記念国際高校のオープンキャンパスのポイントは?
- 実際の授業を体験
クエストエデュケーションやマンガ・イラストなど、実際の授業を体験することができます。在校生との交流を行う時間も用意されています。 - オンライン説明会も準備
遠方にいる人や時間の取れない人に向けて、オンラインでの説明会も用意されています。電話で申し込みをすれば、時間や場所に関係なく学校内の雰囲気や教育システムを知ることができます。
クラーク記念国際高校のオープンキャンパス基本情報
保護者の同伴:任意
服装:記載なし
事前申し込み:必要
2019年
おすすめの通信高校3選
1. 第一学院高等学校
不登校だった生徒への手厚いサポート、学校の馴染みやすさなら

引用元(第一学院高等学校):https://www.daiichigakuin.ed.jp/
2. クラーク記念国際高等学校
難関大学を目指すなら

引用元(クラーク記念国際高等学校):https://www.clark.ed.jp/
3. N高等学校
ITに強い授業内容

引用元(N高等学校):https://nnn.ed.jp/