栃木のおすすめ通信制高校
公開日: |更新日:
栃木県内には、複数の通信制高校のキャンパスが存在します。一口に通信制高校といっても、学習スタイルや学費、キャンパスの設備など、学校によってその特徴は異なります。また、いくら通学頻度の低い通信制高校だったとしても、遠方に通うのは負担が大きいでしょう。そのため、学校選びは非常に重要なポイントだといえます。
このページでは、複数ある栃木県内にキャンパスを持つ通信制高校の中から、いじめ防止基本方針を公開しており、専門コースを設けている通信制高校をピックアップし、それぞれの学校の特徴や口コミ・評判などについて詳しく紹介しています。なお、このページの情報は、2021年11月時点での内容となっています。
栃木のおすすめ通信制高校
栃木県内にキャンパスのある通信制高校の中から、おすすめの通信制高校を選んでご紹介します。学校の特徴やキャンパス所在地、口コミ・評判などをまとめたので、通信制高校選びに役立ててはいかがでしょうか。
第一学院高等学校
第一学院高等学校の特徴
学校の特徴 |
|
---|---|
栃木にあるキャンパスの所在地 | 【宇都宮キャンパス】 栃木県宇都宮市大通り2-1-5 明治安田生命宇都宮大通りビル8F |
第一学院高等学校の口コミ・評判
- 全日制の高校からの転学でしたが、今までには居なかったような、友達に出会ったり良かったと思います。
-
僕は高校三年の時に転校して来ました。まず変わった事は、学校に必ず行かねばならない日数が少ないので前の学校に比べてストレスが少なく済みました。また同じような悩みを持っていた人が多いので、仲良くなりやすいです。
- 先生達がとてもいい人ばかりです。 自分に合わせたスタイル、ペースで進めてくれたり、話しをしっかり聞いてきださりといい先生ばかりです。
栃木にキャンパスがある通信制高校一覧
トライ式高等学院
トライ式高等学院のおすすめポイント
ライフスタイルに合わせて、「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」の3つのコースから選べるので、無理なく学習できます。
トライ式高等学院の基本情報
公式サイトURL | https://www.try-gakuin.com/ |
---|---|
お問い合わせ | 0120-919-439 |
トライ式高等学院の栃木キャンパス情報
宇都宮キャンパス | 栃木県宇都宮市駅前通り1-4-6 宇都宮西口ビルd棟 1F |
---|---|
宇都宮東キャンパス | 栃木県宇都宮市東宿郷5-1-16 ルーセントビル2F |
日々輝学園高等学校
日々輝学園高等学校のおすすめポイント
週5日登校の「総合クラス」と自分のペースで学べる「STクラス」の2つのクラスから選択して学べます。また、メンタルサポートにも力を入れており、スクールカウンセラーが常駐しています。
日々輝学園高等学校の基本情報
公式サイトURL | https://www.hibiki-gakuen.ed.jp/ |
---|---|
お問い合わせ |
0287-41-3851(本校) 028-614-3866(宇都宮キャンパス) |
日々輝学園高等学校の栃木キャンパス情報
本校 | 栃木県塩谷郡塩谷町大宮2475-1 |
---|---|
宇都宮キャンパス | 栃木県宇都宮市松が峰1-1-14 |
成美学園
成美学園のおすすめポイント
週5日登校するコース、土曜日も通うコース、個別指導が受けられるコースなど、自分の状況に合わせた学習スタイルが選べます。イラスト・声優・調理・ダンスなど将来の役に立つようなコース活動も設けられています。
成美学園の基本情報
公式サイトURL | https://seibi.net/ |
---|---|
お問い合わせ |
0285-38-7717(小山校) 0284-22-452(足利校) 0287-47-6(那須塩原校) 0285-81-6230(真岡校) 0289-77-7273(鹿沼校) |
成美学園の栃木キャンパス情報
小山校 | 栃木県小山市駅東通り2-36-11 小山サンビル |
---|---|
足利校 | 栃木県足利市通2-12-16 岩下書店ビル 3F |
那須塩原校 | 栃木県那須塩原市永田町2-18 1F |
真岡校 | 栃木県真岡市台町2352-1 |
鹿沼校 | 栃木県鹿沼市万町937-3 TKビルⅡ2F |
飛鳥未来きずな高校
飛鳥未来きずな高校のおすすめポイント
週1~週5まで、多彩な通学スタイルから選択でき、登校時の服装は自由となっています。個別指導と担任制でサポート体制もしっかりしています。
飛鳥未来きずな高校の基本情報
公式サイトURL | https://www.sanko.ac.jp/asuka-mirai/ |
---|---|
お問い合わせ | 028-615-7523 |
飛鳥未来きずな高校の栃木キャンパス情報
宇都宮キャンパス | 栃木県宇都宮市伝馬町1-9 宇都宮KSビル7F |
---|
明秀学園日立高等学校
明秀学園日立高等学校のおすすめポイント
登校ペースに決まりはなく、毎日登校や集中スクーリングも可能です。また、教科学習のほかに、自分の興味があるゼミ学習を受講することもできます。
明秀学園日立高等学校の基本情報
公式サイトURL | http://www.meishu.ac.jp/tsushin/index.html |
---|---|
お問い合わせ | 028-666-5831 |
明秀学園日立高等学校の栃木キャンパス情報
宇都宮キャンパス | 栃木県宇都宮市東宿郷4-1-25 早川ビル3F |
---|
ヒューマンキャンパス高等学校
ヒューマンキャンパス高等学校のおすすめポイント
習熟度別の個別指導が充実しており、登校ペースも週1日~5日で選択可能なため、無理なく学習することができます。
ヒューマンキャンパス高等学校の基本情報
公式サイトURL | https://www.hchs.ed.jp/ |
---|---|
お問い合わせ | 028‐649‐8055 |
ヒューマンキャンパス高等学校の栃木キャンパス情報
宇都宮学習センター | 栃木県宇都宮市宿郷3-10-5 新部ビル2F(ノーバス内) |
---|
栃木県立学悠館高等学校
栃木県立学悠館高等学校のおすすめポイント
週1回のスクーリングに加えて、レポートの提出と定期試験があります。大学進学を目指す生徒向けの進学講座も設けられています。
栃木県立学悠館高等学校の基本情報
公式サイトURL | http://www.tochigi-edu.ed.jp/gakuyukan/nc2/ |
---|---|
お問い合わせ | 0282-20-7073 |
栃木県立学悠館高等学校の栃木キャンパス情報
栃木キャンパス | 栃木県栃木市沼和田町2-2 |
---|
栃木県立宇都宮高等学校
栃木県立宇都宮高等学校のおすすめポイント
週1回のスクーリングとレポートの提出、定期試験があります。クラブ活動や学校行事も充実しています。
栃木県立宇都宮高等学校の基本情報
公式サイトURL | http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiya/nct2/ |
---|---|
お問い合わせ | 028-633-1427 |
栃木県立宇都宮高等学校の栃木キャンパス情報
栃木キャンパス | 栃木県宇都宮市滝の原3-5-70 |
---|
栃木県の通信制高校事情
栃木県の不登校者数
文部科学省が公表している2020年度の児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果によると、栃木県内の不登校者数は、小学生が977人、中学生が2408人、高校生が754人となっています。
※参照元:文部科学省|令和2年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について
栃木県の高校進学率及び卒業者に占める就職者の割合
栃木県の高校進学率
栃木県庁が公表している令和2年度の学校基本調査によると、栃木県内の中学卒業者のうち、99.0%の人が高校へと進学しています。栃木県内のほとんどの中学生が高校へと進学しているというわけです。
栃木県の高校卒業後の進学者の割合
栃木県庁が公表している令和2年度の学校基本調査によると、栃木県内の高校卒業者のうち、52.1%が大学や短期大学に進学しています。全国平均は少し下回っているものの、半数以上の卒業生が進学を選ぶということですね。
栃木県の高校卒業後の就職者の割合
栃木県庁が公表している令和2年度の学校基本調査によると、栃木県内の高校卒業者のうち、22.6%の人が高校卒業後に就職しています。全国平均と比べると、高い割合となっています。また、就職先は、栃木県内が81.9%、県外が18.1%となっています。
栃木県の通信制高校数とキャンパスの数
栃木県内にキャンパスがある通信制高校:3校
栃木県内にキャンパスのある通信制高校は、公立校が「栃木県立宇都宮高校」「栃木県立学悠館高校」の2校、私立校が「日々輝学園高校 」の1校の合計3校となっています。また、私立の通信制高校に関しては、学習センターやサポート校を栃木県内に設置している広域通信制高校も含むと、10校ほどになります。
公立の通信制高校が県内に1校しかない都道府県が多い中、2校あるのは恵まれていると言えますね。
栃木県に住んでいても通える通信制高校:15校以上
栃木県内に住んでいても通える通信制高校は、少なくとも15校はあります。これらの高校は、栃木県内に学習拠点を設けている高校ですので、定期的なスクーリングが可能です。この他に、栃木県内には学習拠点はなくても、年に数回のスクーリングとオンラインでの授業のみで卒業を目指せる学校もあります。そういった学校の場合、栃木県に住んでいても入学可能な場合があります。栃木県内に住んでいて通える通信制高校は、比較的多いといえますね。
栃木県のタイプ別通信制高校数
- 毎日登校可能な通信制高校数:4校
- ネット授業可能な通信制高校数:5校以上
通信制高校には、さまざまなタイプが存在します。大きく分けると、登校をメインとする学校と、インターネットを利用して学習を進める学校です。
栃木県内には、登校をメインとし、毎日登校が可能な通信制高校が3校あります。第一学院高等学校、日々輝学園高等学校、明秀学園日立高等学校、ヒューマンキャンパス高等学校の4校です。これらの学校では、全日制の高校と同じようなキャンパスライフを楽しむことができます。部活動や学校行事が盛んな学校も多いので、ただ勉強をするだけではなく、友達作りをして学校生活を楽しみたいという場合には、このタイプの学校を選ぶと良いでしょう。
また、こういった登校頻度の高い通信制高校では、学習面のサポートがしっかりしていたり、高校の一般的な教科ではない専門コースが設けられていたりする場合も多くあります。学習面で不安を感じている方や、高校在学中に専門資格を身に付けておきたいと考えている方にも向いているといえます。
一方で、学校行事にはあまり参加したくないという方や、仕事をしながら高校に通いたいと考えている方、自分のペースで学習したいと考えている方には、ネット授業の受けられる通信制高校をおすすめします。年に数回のスクーリングで済むので、自由に使える時間が増え、やりたいことに挑戦できる時間も生まれるでしょう。このタイプの通信制高校で、栃木県内にキャンパスがあるのは、日々輝学園高等学校、成美学園、飛鳥未来きずな高校の3校が挙げられます。
また、登校をメインとしている高校のうち、第一学院高等学校、明秀学園日立高等学校、ヒューマンキャンパス高等学校は、コースによっては、ネットで授業を受けることも可能です。登校頻度を週2~3日にできるコースもあり、自学自習とスクーリングによる学習とのバランスを取りたい方に向いていると言えます。
栃木県の通信制高校の学費相場
- 平均:年間約30~40万円程度(私立)
- 学費が一番安い学校:栃木県立宇都宮高等学校(公立)-年間30,000円程度
- 学費が一番高い学校:ヒューマンキャンパス高等学校(私立)-年間380,000円~約820,000円程度
栃木県内で最も学費が安い通信制高校は、栃木県立宇都宮高等学校の年間30,000円、学費が最も高い通信制高校は、ヒューマンキャンパス高等学校の年間820,000円となりました。また、平均的な学費は、年間300,000円~400,000円程度でした。ほとんどの高校で、年間の学費以外に入学金がかかります。入学金は、10,000円~50,000円程度が相場となっています。そのほか、スクーリングにかかる交通費やレポートを提出するための郵送代、教科書代なども必要になるため、実質的な学費はもう少し高いと言えます。
なお、通信制高校の学費は、取得する単位数に大きく左右されます。1単位当たりの授業料を定めている高校が多いためです。ですので、途中編入の場合などは、学費は上記ほどはかからないと考えていいでしょう。一方で、高校の一般的な教科以外に資格を取りたい場合などは、取得する単位を増やす必要があるため、学費はかさむと考えておかなければなりません。
また、私立高校では、高校で学ぶ一般的な教科以外の専門コースを設けていることがあります。そういった専門コースの受講をする場合は授業料が高い傾向にあるようです。栃木県で最も学費の高いヒューマンキャンパス高等学校でも、一般的な通信課程であれば年間38万円と平均相場程度です。しかし、専門コースで専門学校レベルの授業も受けようと思うと年間82万円ほどまで学費が上がるというわけです。
まとめ
栃木県は、大都市圏と比較すると、通信制高校の数は少ない傾向にあります。しかし、公立の通信制高校が2校あり、学習拠点を持つ広域通信制高校も複数あるので、選択肢がないわけではありません。
全国平均と比べると、高校卒業後の就職率が高い傾向にある栃木県。そのため、高校在学中にスキルを身につけておきたいと考える学生も多くいるでしょう。私立の通信制高校は、専門コースを設けている学校も多く、スキルを身に付けておきたいと考えている学生にはピッタリだと言えます。
自分のライフスタイルや学習スタイルに合った高校選びをし、実りある高校生活を送りましょう。
2019年
おすすめの通信高校3選
1. 第一学院高等学校
不登校だった生徒への手厚いサポート、学校の馴染みやすさなら
引用元(第一学院高等学校):https://www.daiichigakuin.ed.jp/
2. クラーク記念国際高等学校
難関大学を目指すなら
引用元(クラーク記念国際高等学校):https://www.clark.ed.jp/
3. N高等学校
ITに強い授業内容
引用元(N高等学校):https://nnn.ed.jp/